2011年02月11日
栄光祭+銀天まつり 行ってきました!
栄光祭+銀天街まつり 2011
朝からお手伝い(見物?)に行ってきました。
百名余の学生さんたちは、
いろんなコースに分かれて一日過ごすわけですが、
ここ銀天街組は…
にこにこ屋(ターブックヮ)で朝礼。
これに乗って、配達も!?
惣菜班は、さっそく下ごしらえ。(麩の量よ!)
なんとなく、こんなに昼間っから
銀天街でゆっくりする機会もないので
お散歩
おお、昨日食べた玄米弁当の産地!
小橋川そうざい店。
てんぷら〜♪
不思議な空間…
ついに来た!一度入ってみたかった。
苦手な方もいるやもなので小さく小さく…
このへんはかわいい
手乗りゴキブリだって!
つぶらな瞳がキュート
何見てるんだろう…
じーっと。
日光浴!?
こんなものまで。
お昼はこちらの「中身+野菜炒め」をいただき、満足×満足
食後に惣菜の店三幸さんにて初☆カタハランブーを。
(食後の量じゃないねこりゃ)
さーた天ぷらよりこっちが好きかも。
三幸さんにも学生さんがいました。
三線を習ったり
てんぷらつくったり、おおいそがし。
さっきの不思議な空間には、親子+学生さんが。
みんなで仲良く粘土をこねてます。
あちらこちらで、ゆったり交流しているようです。
やがて…
準備OK!
肉まんの方には、開始前から人だかりが…
どうやら「中華街の肉まん」は、
沖縄では希少価値があるようで。
去年から、一年楽しみにしていたという方も!
そりゃそうだわな〜コンビニでは買えない味だもんね。
いぇ〜い♪
組合事務所では、写真の実習を終えたみなさんが
発表の準備に追われております。
なんか、盛り上がってきました。
学生さんたちの発表の舞台。
三線の他に、沖縄芝居や、工芸やら、いろいろ!
最後はエイサーだったのですが…
残念ながら、別用にてさようなら。
安慶田青年会+栄光学園、見たかったな〜
がんばってね。
いや〜いいね、いい!こういう修学旅行。
こういう修学旅行を企画しちゃう栄光学園って、深い。
学生さん達にとっても、
受け入れる側にとっても、とっても刺激的。
中には、生涯忘れられない出会いなんかもあったのでは。
他の写真はこちらから。
次の日の、指笛体験(by 指笛王国おきなわのみなさん)
にもおじゃましたので、その様子も少し。
来年もあるといいなあ、栄光祭 in コザ。
次回は必ず、最後まで見届けるぞ〜。
(な)
朝からお手伝い(見物?)に行ってきました。
百名余の学生さんたちは、
いろんなコースに分かれて一日過ごすわけですが、
ここ銀天街組は…
にこにこ屋(ターブックヮ)で朝礼。
これに乗って、配達も!?
惣菜班は、さっそく下ごしらえ。(麩の量よ!)
なんとなく、こんなに昼間っから
銀天街でゆっくりする機会もないので
お散歩
おお、昨日食べた玄米弁当の産地!
小橋川そうざい店。
てんぷら〜♪
不思議な空間…
ついに来た!一度入ってみたかった。
苦手な方もいるやもなので小さく小さく…
このへんはかわいい
手乗りゴキブリだって!
つぶらな瞳がキュート
何見てるんだろう…
じーっと。
日光浴!?
こんなものまで。
お昼はこちらの「中身+野菜炒め」をいただき、満足×満足
食後に惣菜の店三幸さんにて初☆カタハランブーを。
(食後の量じゃないねこりゃ)
さーた天ぷらよりこっちが好きかも。
三幸さんにも学生さんがいました。
三線を習ったり
てんぷらつくったり、おおいそがし。
さっきの不思議な空間には、親子+学生さんが。
みんなで仲良く粘土をこねてます。
あちらこちらで、ゆったり交流しているようです。
やがて…
準備OK!
肉まんの方には、開始前から人だかりが…
どうやら「中華街の肉まん」は、
沖縄では希少価値があるようで。
去年から、一年楽しみにしていたという方も!
そりゃそうだわな〜コンビニでは買えない味だもんね。
いぇ〜い♪
組合事務所では、写真の実習を終えたみなさんが
発表の準備に追われております。
なんか、盛り上がってきました。
学生さんたちの発表の舞台。
三線の他に、沖縄芝居や、工芸やら、いろいろ!
最後はエイサーだったのですが…
残念ながら、別用にてさようなら。
安慶田青年会+栄光学園、見たかったな〜
がんばってね。
いや〜いいね、いい!こういう修学旅行。
こういう修学旅行を企画しちゃう栄光学園って、深い。
学生さん達にとっても、
受け入れる側にとっても、とっても刺激的。
中には、生涯忘れられない出会いなんかもあったのでは。
他の写真はこちらから。
次の日の、指笛体験(by 指笛王国おきなわのみなさん)
にもおじゃましたので、その様子も少し。
来年もあるといいなあ、栄光祭 in コザ。
次回は必ず、最後まで見届けるぞ〜。
(な)
Posted by kozabox at 21:22│Comments(0)
│コザのイベント情報