2010年03月14日

機能

今日は、久しぶりに朝の時間を機能させた気持ち
10時OPENにかえて半年が過ぎました
10時OPENした理由が、行く場所がなく、朝から開くのをまっていた
おばあちゃんたちの事もありましたが
11時OPENの時によくみかけた光景

ボーットお店が開くのを待ってるお客様
何時にあくんだろうって不安そうにまってるお客様
お店が開くのを待ってくれてるお客様に、BOXの休憩場をつかってもらいたくて
そこで、お店が開くのをまっていて欲しくて
OPENを早めましたが、最初のときはかなりいて
よかったって実感することが多かった
商店街のお店の開く時間、定休日がわかっているだけでも、来てる方
尋ねてくる方はたすかりますからね

最近は、早い時間に歩く方もすくないですが
待ってる方も少なく、待つ方は、大体がたまにくるかたですが
遠くから来てるからこそ、きてくれたのだからそこで買っていて帰って欲しい
だからこそ、あくまでまっていてもらいたいと


最近は、少ないなって思っていたら
今日、靴屋さんをまってるお客様
10時から待ってます
BOXの中で、珈琲をのみながら二人で待ってるのですが
なかなかあかず、もう今日は開かないのかなって聞かれた瞬間ガ-ン
私もさすがに不安になり、ふるげんさんの所に走り
そして、ふるげんさんが、呼んできてあげるよっていって
呼んでくれてお店はOPENし、私はふるげんさんに感謝。。。

そして、1時間もまっていたお客様も、大満足でかえりました
本当によかったです、待った時間があるのになぜ満足っていえる?になちゃうとおもいますが
顔が、表情がってしかいえませんが
チャント靴の修理もできて、待っていた時間をわすれてしまった、か、の様子でした
帰りに、BOXに顔だしてお礼いって帰りましたが
本当によかったです、新しい靴を買えばすむのかもしれない、治すよりも、まつよりも
どうしても、治したいというこのお客様
そして、なおしてもらった靴を嬉しそうに履くおじいちゃん
こっちまで嬉しくなる朝のひと時でした

毎日そういった何かが朝あれば嬉しいのですが
久しぶりに、10時OPENしてよかったと思う、私の一のスタートでしたラブ
早い時間に来る方の、何かを探してるお客様の少しでも力をかせることができたら
やくにたてたら(^0^)
私もしらないこと多く、まだ勉強不足ですが
お客様の嬉しそうな笑顔をみれるのは最高です
今日は、よいスタートだぁ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
休日のお散歩
休日のお散歩(2011-01-20 14:34)

オキラジに出ます。
オキラジに出ます。(2011-01-13 12:35)

初の1人留守番
初の1人留守番(2010-12-24 11:11)

今日のお昼♪
今日のお昼♪(2010-06-20 15:45)


Posted by kozabox at 12:57│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。