2008年10月04日
プロセスの見える化!
まちづくりの現場では
沢山のひとがいろいろな形で関わりをもつことになります。
こんなときに、大切なのが
「プロセスの可視化」
だそうです。
コザBOXでも最近やっと少しずつプロジェクトが見えるようになって来ました。
そのひとつがコチラ↓
単に現在進行形のプロジェクトの
①名称
②目的
③作業の工程
をカレンダーのウラに書いて壁にべたべた(この辺のセンスがないんです)貼っています。
しかし、これだけでも今までかかわりを持っていなかった人が関わりを持つきっかけになると思います。
現に、数人のかたからアドバイスや「へぇ~こんなことやってるんだ!」という声を聞くことができました。
この方法がすべて正解とは言い切れませんが、
行っている事を目に見える形で提示していくことが
まちづくりにとっては大切なのだと思います。
自分自身にも確認と整理するきっかけになりますしね^^。
おっしゃ!やったるでぇ~っていう気持ちになりますよぉ!
あ、それから明日はとおやま酒店さんのワイン試飲会です!
なななんと、コザBOXでやってくれるのです!
コザBOXでもスペシャルメニューを用意しました!
(といっても、簡単にチーズとキャビアとドライイチジクと生ハムとクラッカーの盛り合わせですが…)
↓
こりゃ明日がたのしみさぁ~♪
ほんじゃまた。
Posted by kozabox at 22:05│Comments(0)
│コザのイベント情報