2008年09月16日
きぼう館の看板
先日もUPしましたが、
商店街交流ひろば「コザBOX」の2Fには、
街のフリースペース『きぼう館』があります。
過去記事はコチラ
ちょっと予算が少なかったので、
入り口の看板のデザインをプロの方に頼めず、
スタッフのユリクンがやっちまいました。
そんなこんなのきぼう館入り口がコチラ↓
看板のサイズとデザインの大きさがちょっと違うような気が…^^;
ズームアップすると、、、、
端っこになんかいる!
と思ったら小さな宇宙飛行士でした。
このへんのちょっとした遊び心って大切ですよね!
うん!
お気楽に!ご陽気に!商店街でまじめに一生懸命遊んでます!^^
商店街交流ひろば「コザBOX」の2Fには、
街のフリースペース『きぼう館』があります。
過去記事はコチラ
ちょっと予算が少なかったので、
入り口の看板のデザインをプロの方に頼めず、
スタッフのユリクンがやっちまいました。
そんなこんなのきぼう館入り口がコチラ↓
看板のサイズとデザインの大きさがちょっと違うような気が…^^;
ズームアップすると、、、、
端っこになんかいる!
と思ったら小さな宇宙飛行士でした。
このへんのちょっとした遊び心って大切ですよね!
うん!
お気楽に!ご陽気に!商店街でまじめに一生懸命遊んでます!^^
Posted by kozabox at 10:42│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
はじめまして?
でもないですが、
このブログにはお初します。
私は、『音市場』の
音屋さんです。
自分で看板のデザインしちゃうなんて
すごいですね。
プロにはプロのよさもありますが、
自分たちの手で作り上げていく街は
とってもいいことだと思います。
これからも、真剣に遊んで
楽しい交流ひろばにしてくださいね。
音市場の情報も
沢山持っていきますねー。
でもないですが、
このブログにはお初します。
私は、『音市場』の
音屋さんです。
自分で看板のデザインしちゃうなんて
すごいですね。
プロにはプロのよさもありますが、
自分たちの手で作り上げていく街は
とってもいいことだと思います。
これからも、真剣に遊んで
楽しい交流ひろばにしてくださいね。
音市場の情報も
沢山持っていきますねー。
Posted by 音屋さん at 2008年09月16日 16:00
>>音屋さん
コメントありがとうございます^^。
音屋さん、
いろんな遊び始めましょうね~!
コメントありがとうございます^^。
音屋さん、
いろんな遊び始めましょうね~!
Posted by kozabox at 2008年09月17日 14:36